~小さな庭のある31坪の家 in大阪~

30代。 結婚2年目。 大阪の南のほうに一戸建てを建築中です(^-^)

モデルハウス見学先

本日は、

『モデルハウス見学先の選択』についてお話しようと思います。

 

と、その前に。

『フリーダムアーキテクツデザイン』『アドバンスアーキテクト』の資料が届きましたー(^-^)♪♪

 

ページをめくる度にわくわくが止まらない。楽しい。

想像力が働きます!

 

こんなお家カッコイイ!

f:id:modern-design:20170323004709j:plain

 

 

個性がでている。

スタイリッシュで独創的。

f:id:modern-design:20170323005633j:plain

 

 

食事の際は、おしゃれに盛り付けた、よく分からない流行りもののカタカナ食材がでてきそうなお家です。

f:id:modern-design:20170323015011j:plain

 

休日のご褒美に行く都会のカフェのように、

非日常を自宅でも味わえそうなお家ですね(^-^)

 

いいですねー

 

こんなお家に住みたい!と思いながら、ネットで検索した口コミによると。。

デザイン性は◎。誰もが大満足。

でも…

コストパフォーマンスは△。

 

そりゃそうですよね。

お手頃な価格で、こんな素敵なお家に住めるとは思っていません。

  

ということで、夢だけが膨らみ、残念ながら見学リストからは除外となりました。

 

 

そして現実に戻ります。

 改めて、どんなことに重点を置いているのかを考えてみました。

 

私の場合、

・コストパフォーマンス

・構造(耐震・断熱性など)

・デザイン性

見学先を探す時点では、こんなものでしょうか。

 

 

前回のブログでもお話した通り、そもそも私には、

『予算内で無駄のない家を建てたい』

という目標がありました。

 

お家は何千万という人生で最大のお買い物。

これから何十年を共にする住み家となるため、相性も大事。

デザイン性も重視したかったのですが、最終的には、それ以上に耐震・断熱といった構造面や基礎の部分を重視したいと思いました。

≪何とかデザイン性はごまかせそうかなぁとも思ってましたし≫

 

『長期的にみた時に満足のいく住み心地』を優先した結果、

その願いを叶えてくれるのがハウスメーカーだと考え、幾つか的を絞りました。

 

 

ということで、モデルハウスの見学予約へ移ります。

 

HPから予約依頼をするとどのメーカーさんもお仕事が早いですよ~

当日or翌日には連絡があり、訪問日時を決める運びとなりました(^-^)

 

 

モデルハウス見学先の選択について

  • どこに重点を置き、何を優先させるか考えた上で見学先を決めること。
  • 長期的にみた時、自分にとっての『満足のいく住み心地』を考える。
  • 手が届かないと思う依頼先にも、参考のために訪問するのは良いかなと思います。比較もできるので(^-^)

結局私は、デザイン住宅のモデルハウス見学をしなかったので、

今となっては少し後悔しています…泣。